top of page
DSC_1201_edited_edited_edited.png
出町譲
Demachi Yuzuru
チェンジ!「住みたいまち・高岡」

高岡市長候補

0624朝画像.jpg
もっと見る>
もっと見る>

出町ゆずるに一票を!

皆さま、いつもご支援ありがとうございます。

 

この4年半の間、「現状を変えたい!」の一心で、活動してきました。

現場に出向き、市民の声を聴き、関係者・識者の意見を聞き、考え、提案・実行してきました。

 

そして、いよいよチェンジの時がやってまいりました。

 

今こそ、市民がこの高岡を変える!

今こそ、市民がこの高岡の未来を選ぶ!

さあ、一緒にこのまちの未来を変えましょう。

市民であるあなたの大事な一票を、出町ゆずるにぜひお願いします。

Schedule

​今後の演説予定

6/24(火)

17:00 セブンイレブン高岡米島店様駐車場

18:30 二上地域交流センター

19:00 西条地域交流センター

19:30 下関小学校(体育館)

6/25(水)

16:30 アルビス中田店様駐車場
​   (開催時間を変更いたしました。)

18:30 中田コミュニティセンター 

19:00 戸出コミュニティセンター

19:30 博労地域交流センター

6/26(木)

18:00 伏木コミュニティセンター

19:00 平米地域交流センター

19:30 立野地域交流センター

6/27(金)

18:30 木津地域交流センター

19:00 志貴野中学校(体育館) 

19:30 高岡エクール(問屋町)

6/28(土)

13:00頃 公民館(調整中)

14:00 大仏寺

19:00 【マイク納め】

     御旅屋メルヘン広場

※公民館等の予定は、確定次第アップします。

※予定変更や追加実施などの情報は公式LINEでお知らせします

YOUTUBE

新 着 動 画

Youtubeチャンネル

​Voice of support

​応援の声

​皆様、ご支援ありがとうございます。
能作さん写真_edited.png
荒井さん_edited.png
小竹さん_edited.png
桜栄さんと_edited.png
石王丸さん川津さん_edited.png
菊池起_edited.png
野木さん_edited.png
熊木さん_edited.png
堀さん_edited.png
国奥さん_edited.png
笹島さん_edited.png
下さん_edited.png
松本さん_edited.png
宮田さん写真_edited.png
高沢さん写真_edited.png
境谷さん写真_edited.png
能作さん写真_edited.png
株式会社能作 会長
​出町ゆずる後援会 副会長
能作克治さん

今の高岡に必要なのは強いリーダー、そして市民の意見を聞き決断していくリーダーです。

高岡がグローバル・スタンダードとなりえるよう出町さんを応援します。皆さんと明日の高岡を創造しましょう!

NEWS

お し ら せ

高岡大仏

2025年6月6日

6/8(日)午後1時より 市民対話集会/石堤地域交流センターで開催します。/テーマ:「住みたいまち一番」、高岡へ。/事前予約不要/皆さま奮ってご参加ください。/入場無料

高岡大仏

2025年6月6日

6/8(日)午後3時より 市民対話集会/石堤地域交流センターで開催します。/テーマ:「住みたいまち一番」、高岡へ。/事前予約不要/皆さま奮ってご参加ください。/入場無料

高岡大仏

2025年6月5日

6/7(土)午後2時より 市民対話集会/博労地域交流センターで開催します。/テーマ:「住みたいまち一番」、高岡へ。/事前予約不要/皆さま奮ってご参加ください。/入場無料

​健全な市政へチェンジ

PROFILE

​プ ロ フ ィ ー ル

540535781489115540.jpg

出町 譲 (でまち ゆずる)

高岡市長候補・作家
会派「高岡愛」

1964年富山県高岡市生まれ。成美小、志貴野中、高岡高、早稲田大学政経学部卒業。


時事通信社NY特派員などを経て、テレビ朝日入社。経済部、報道ステーションなど担当。一方で、「作家」としての活動もスタート。


21年1月 故郷高岡の再興を目指して帰郷。
同年7月 高岡市長選に出馬、落選。
同年10月 高岡市議会議員選挙に立候補し、
同年11月 新会派「高岡愛」を結成

25年5月 高岡市議会議員を辞職

​同年6月 高岡市長に立候補
 

​出町ゆずる4つの強み

聴く力、把握する力

街頭に立った回数1,100回以上、対話集会190回以上。

どんな時も市民の声に耳を傾け、言葉の奥にある思いを受けとめてきました。記者としての経験が、現場を丁寧に見つめる力につながっています。

決断力・判断力

やるべきことを見極め判断し、時には大胆に、時にはコツコツと取り組む力があります。
テレビ局時代に身につけた段取り力やスピード感を活かした実行力で、まちに確かな変化をもたらしていきます。

全国ネットワークの力、
政策立案力

記者時代の現場取材体験が、実感に基づいた発想を生み出します。全国の市町村からの国レベルの行政、学識者、経営者など、多方面の識者とのネットワークを活かし、実現可能な政策を立案します。

発信力

事実を正しく、わかりやすく伝える力は誰にも負けません。うまくいったことも、うまくいかなかったことも、きちんと共有しながら、市民の皆さんと一緒に前に進んでいきます。

出町ゆずる物語

出町ゆずる青年期
出町ゆずる幼少期

INSTAGRAM

​今 日 の 出 町

540537611295916564.jpg

出町ゆずると共に
「住みたいまち一番」、高岡へ。

出町ゆずる
選挙ドットコムブログ

​今日の出町ゆずるを

チェック!!

LINEQRコード

LINE
公式アカウント

出町ゆずるに関する

最新情報をお届けします

bottom of page